江の島の一番上江の島の一番上まで上り、サムエルコッキング苑前から南側に目を向けると見えるイルキャンティカフェ🍕☕
店内を通り抜けると、海一望のテラス席へ出ることができます✨👀
風もなく晴れた日に、タイミングよく席が空いているときはラッキー✌
太平洋を行き交う船を見ながら、“シラスとフレッシュトマトのブルスケッタ”をいただきました。
新年の江の島は賑やかですが、1月も後半になると少し落ち着いて、ここでゆっくりできる日もあるのです✨
眼下に咲く水仙も素敵でした💛
江の島の一番上江の島の一番上まで上り、サムエルコッキング苑前から南側に目を向けると見えるイルキャンティカフェ🍕☕
店内を通り抜けると、海一望のテラス席へ出ることができます✨👀
風もなく晴れた日に、タイミングよく席が空いているときはラッキー✌
太平洋を行き交う船を見ながら、“シラスとフレッシュトマトのブルスケッタ”をいただきました。
新年の江の島は賑やかですが、1月も後半になると少し落ち着いて、ここでゆっくりできる日もあるのです✨
眼下に咲く水仙も素敵でした💛
一番寒い今だからこそ、乾いた空気で富士山はクッキリ🗻✨
朝から綺麗な青空が広がっていたこの日、シーキャンドルの展望フロアまで行ってみました🌞
一月も下旬になると、平日は予想以上に空いていて驚きです。
海一望のベンチに腰掛け、ゆっくりと絶景を楽しむことができました✨👀
一月の第三日曜日に、新成人を祝い行われる“寒中神輿錬成大会”✨
久しぶりに見せていただいたと思ったら、なんと5年ぶりに行われたそうです❣
片瀬東浜には、4基の神輿が並び、神事が行われたあとで、新成人を乗せて海へと向かいます。
晴れ間は少ないながらも、風のない穏やかな天候に恵まれ、どっこいそーれ!”と威勢の良い掛け声が響きました✨
寒い時ですが、元気をもらえるイベントです✊
1月4日には、腰越港で船祝いが行われ、今年の漁が始まります🐡
和太鼓が威勢よく響いた後、釣り船からミカンやお菓子などが振る舞われます🍊
終了後、釣り船に乗せていただく機会があり、江の島南側の沖まで🚢
海から見る景色は新鮮でした✨
2025年の豊漁と海の安全を心よりお祈りいたします💙
日の短いこの季節、夕方境川沿いを歩いていると、河口付近にポッと光って見えるシーキャンドルも楽しみの一つ✨
江の島に浮かぶ“湘南の宝石”です💎
振り返ると満月が🌕✨12月の満月は“コールドムーン”🌕
立ち止まって見とれていると、冷え切ってしまうような、キリっと冷たい冬の空気でした✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。