江ノ電の湘南海岸公園と江の島の間にある趣ある古民家です✊
窓際の席に座り、格子の向こうに江ノ電が行ったり来たりする江ノ電を見ているだけで、電車好きにはたまらない魅力です🚃💕
小さなお子さんも楽しめそうですね✨
串焼きや、ハンバーグなどのお肉料理もオススメですが、この日はお魚の定食をいただきました🐡😋
夏になると、線路沿いに咲くひまわりもこの地域の楽しみです🌻
江ノ電の湘南海岸公園と江の島の間にある趣ある古民家です✊
窓際の席に座り、格子の向こうに江ノ電が行ったり来たりする江ノ電を見ているだけで、電車好きにはたまらない魅力です🚃💕
小さなお子さんも楽しめそうですね✨
串焼きや、ハンバーグなどのお肉料理もオススメですが、この日はお魚の定食をいただきました🐡😋
夏になると、線路沿いに咲くひまわりもこの地域の楽しみです🌻
沿線の桜が見頃を迎えるよりも一足早く、美味しい桜も始まっています🌸😋
七里ヶ浜のアマルフィイカフェでは、桜と苺のロールケーキ🌸🍓☕
江の島、龍口寺の門前では、大黒屋の桜煎餅🌸🍵
柳小路ちかくのベーカリー、パイニイでは、桜あんぱんと桜クリームのコッペが並んでいます🌸🍞☕
由比ヶ浜、なみへいのたい焼きも桜あんが入っていました(゜))<<
美味しい桜も、この季節ならではの楽しみです😋🌸
石上を出た江ノ電が柳小路に向かうとき、窓から見える花壇があります。
一年を通して花が楽しめるように近くの方が手入れをして下さっているようです🌺✿⚘
今はハナビシソウ✨この花も例年より早いようです。
少し閉じ始めた時間でしたが、それでもこの花の鮮やかなオレンジ色は周りまで明るくしてくれます✨
電車の行先表示は桜ですが、今年は早々と終わってしまいましたね🌸
暑い毎日ですが、江ノ電沿線では夏の花が楽しめるスポットがあちらこちらに。
腰越駅を出た鎌倉行の江ノ電が七里ヶ浜に差し掛かる時、目に留まるカンナの花。夏を象徴するような鮮やかな朱色です✊
湘南海岸公園と江ノ島駅の間の線路沿いにはかわいいひまわりが咲き始めました?
龍口寺の門前に咲くのは酔芙蓉?お昼過ぎに行った時にはピンクでした✨
朝は白く咲いた花が、夕方には酔ったように赤くなるのです?
暑さの中で咲く夏の花からパワーをいただきます❣
のどかな風景を走る江ノ電には花がよく似合います✊
石上駅を出た江ノ電が柳小路に向かう線路沿いに季節の花が楽しめるスポットがあるのです??❀
今はハナビシソウ?
カリフォルニアポピーとも言われ、たくさん咲くと周りが明るくなるような華やかなオレンジ色です?
ちょうど夕焼けの時間につぼみはじめた花が電車を染めているようでした✨
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。