前日の寒さもどこへやら~太陽が照りつける海は暖かくて輝いています☀✨
茅ヶ崎西浜海岸は、海岸まで車で降りられるので車内からも綺麗な海が見えるのです👀✊
ココからの富士山は北側へ少し振り返ったところに見えます🗻
相模湾がカーブしている事がよくわかりますね❣
前日の寒さもどこへやら~太陽が照りつける海は暖かくて輝いています☀✨
茅ヶ崎西浜海岸は、海岸まで車で降りられるので車内からも綺麗な海が見えるのです👀✊
ココからの富士山は北側へ少し振り返ったところに見えます🗻
相模湾がカーブしている事がよくわかりますね❣
昨年の4月末、R467沿いにテイクアウトのお店がプレオープンしました。
“ブルズベースキャンプ”です。
ハンバーグ、カレーライスなどを大きな窓から注文すると、なんだか手際よくて!それもそのはず、以前はキッチンカーをされていたそうです🚙
その後、6月頃に本格的にイートインもオープン❣店内もゆったりと居心地が良い感じです。
店頭にメニューが出ているので立ち止まる人も多く、眺めるとついつい注文したくなるほどお手頃です✊
湘南江ノ島駅周辺を散歩👣👣片瀬の常立寺に立ち寄ってみました。
一番早く春を知らせるロウバイが咲き始めていたのでマスクを外すと、濃い黄色の花から春の香りです~💛
ここは2月頃には見事な枝垂れ梅で有名なお寺ですが、参道ではピンクの梅がたった今開き始めていました✿
青空に映える可愛い実は栴檀(せんだん)。白檀の仲間のようですね✨
春は必ずやってきます❣
スラムダンクが映画化されるという話を聞きました👂
そして、行ってみたくなったのはこの踏切🚃江ノ電鎌倉高校前の踏切は、CMやPVでもよく使われる撮影スポットです❣
少し前までは中国語の観光客が溢れていました👨👩📷台湾でもスラムダンクが人気で、舞台として使われたこの辺りは聖地なのでしょう。が、今はこんなに静かです。
1990年台より前の風景に戻ったようにも見えました。いつかまた、賑やかになるのかな~💛
鎌倉駅西口駅前の“自家焙煎珈琲ヲガタ”です☕
西口ロータリーに面したビルの2階から、駅前の様子を眺めながらコーヒータイム☕
お正月だから小豆が食べたいし、そろそろ美味しいコーヒーも❣
そんな両方を叶えてくれたのは、手作りロールケーキ&十勝小豆のセットです☕
注文してから挽いてくれるコーヒーを待っていたら、お冷でなく温かいお湯を出して下さり、冷えた身体に嬉しいサービスでした✊
手作りのロールケーキと甘すぎない煮小豆ももちろん美味しい😋
1月6日が“ケーキの日”だったのは全くの偶然です✨
© 2021 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑