夏の任務を終えた白杭が、サーファーで賑わう海のアクセントになっています。 9月の大潮の日、引き潮で撤去される可能性が大きいようなので、そろそろでしょうか。 秋空に夏の忘れ物が印象的な鵠沼海岸でした?
江の島, 海, 湘南, 風景
大潮満月白杭鵠沼海岸
Comments are closed.
~8日(日) 紅葉ライトアップ〈夜間特別拝観〉(長谷寺)期間中は18時半閉門 ~2月16日(日) ~湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~ (江の島周辺) ~2月16日(日) 江ノ電駅イルミネーション(江ノ島、鎌高前、七里ヶ浜) 8日(日) ミニ鉄道運転会(鵠沼運動公園内SL広場) 12時~15時 13日(金) すす払い(各所) 16日(月) 御鎮座記念祭(鶴岡八幡宮) 10時~祭典、17時頃~御神楽 18日(水) 観音御足参り、歳の市(長谷寺) 23日(月) 茶筅供養、星祭り祈祷会(龍口寺) 11時~茶筅供養、13時頃~水行、14時~法要 31日(火) 大祓・除夜式・除夜法要(各神社)
△除夜の鐘がつけるお寺△ 龍口寺=23時頃~216名に整理券 建長寺=23時45分より道場横の鐘を順次 円覚寺=23時頃~400名に整理券 浄智寺=23時頃~108名に整理券 東慶寺=23時30分~先着108名、その後は暁の鐘を順次 長谷寺=23時頃~108名に整理券 光明寺=23時30分~法要、その後順次(最初と最後は住職)
© 2019 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑