鎌倉の七福神めぐり
七福神めぐりは、江戸時代にお正月の行事として行われていました。恵比寿神、大黒天、弁財天、毘沙門天、布袋尊、福禄寿、寿老人の七福神をお参りすると、除災招福、諸願成就が、もたらされるといわれます。鎌倉の七福神は、JR北鎌倉から江ノ電の長谷駅まで、歩いて巡拝することができます。途中で休憩しながら3時間ちょっとのコースです。新春の鎌倉散策にいかがでしょうか?
G御霊神社の宝蔵庫に安置されているのは福禄寿。面賭行列の十の面の中の一人です。
↑20分
F長谷観音の隣に祀られている出世大黒天。大黒様の頭を撫でる人たちの列です。
↑60分
E本覚寺にある恵比寿堂です。商売繁盛、家運隆昌、縁結び、五穀豊穣の福神です。
@JR北鎌倉の駅前は初詣を兼ねて新春の鎌倉散策をする人々の姿がたくさん。
20分
A浄智寺の境内をぐるっと後ろ側に回ると洞窟の中に布袋尊が祀られています。
40分
B旗上弁財天は、鶴岡八幡宮の平家池の島にあります。武の神、財運を授ける福神です。

20分

20分
D妙隆寺は日親上人ゆかりのお寺です。健康と長寿を司る寿老人が祀られています。 C北条氏ゆかりの宝戒寺毘沙門天では病魔退散をお参り。お正月には鐘楼を撞くことができます。

20分

 
Email: info@shonanportsite.jp


Copyright (C) 2000/3 湘南ポートサイト All Rights Reserved.