朝まで降っていた雨が上がり、夕方にはようやく晴れ間☀西側にはまだ雲が多いけれど、少し照らされた七里ヶ浜はとても優しい色でした💕部分的にできた波が高い壁を作って押し寄せてきます🏄
そして青のきれいな東の海を見たらビックリ❢由比ヶ浜沖には見慣れない大きなクルーザーが浮かんでいましたよ🚢
朝まで降っていた雨が上がり、夕方にはようやく晴れ間☀西側にはまだ雲が多いけれど、少し照らされた七里ヶ浜はとても優しい色でした💕部分的にできた波が高い壁を作って押し寄せてきます🏄
そして青のきれいな東の海を見たらビックリ❢由比ヶ浜沖には見慣れない大きなクルーザーが浮かんでいましたよ🚢
テラスからR134越しに見えるサザンビーチと烏帽子岩🌊
ワンちゃんOKのテラスにはVictor犬のニッパー君の姿もあります🐕
懐かしいサザンの歌を聴き、このロケーションを見ながら過ごすだけでサザンファンにはたまりません💕
もちろん、リクエストもできますよ👌
美味しいランチ🍴夜はバー🍷
サザンのグッズが店内いっぱいに広がっていまする幸せなスペース✊
また行きたいな~(⋈◍>◡<◍)。✧
鵠沼海岸からは富士山の麓に見える湘南平。見通しの良い日はテレビ塔が良く見えるのですぐわかります👀
湘南周辺の小学校では遠足の思い出も多いはず❣
高麗山を中心に広い公園やキャンプ場などあり、大磯から歩いて上るコースなどハイキングにも手頃です。
桜の季節が終わり、いよいよ新緑🌳
青い海を背景にツツジや藤の花も楽しめますよ✊
3月半ばにしらす漁が解禁しても初めはなかなか捕れないしらす(゜))<<
本格的シーズンが始まるのはいつも今頃からなんです。そろそろ3色丼が食べられるはず!と境川河口近くのカモメキッチンに行ってみました。すぐ近くの浜野水産に“生しらす”のノボリが立っていたので間違いナシです❣
釜揚げしらす&生しらす&しらすの沖漬け、これが食べられるとしらすシーズン到来🍚
窓の外をSUPやカヌーが通ったり、見るのも楽しいテラス席です🍻
八幡様から少し離れて報国寺の近くにある浄妙寺。
その落ち着いた静かな境内を通り抜けて高台に上がると、まさかと思うような素敵なレストランが現れます🍴
石窯ガーデンテラスは緑いっぱいの別世界なのです❀🌷⚘
青いパラソルの並ぶ広いテラス席。
季節の花咲くイングリッシュガーデンを眺めながらいただく、鎌倉・三浦野菜中心の色とりどりのメニュー🍴
ゆっくり寛ぎながら花の間を散歩することもできます👣
珍しい色のチューリップやクリスマスローズ💕
藤の蕾も膨らみ始めていました。
季節ごとに見たくなる風景があります🌹