二十歳を祝う式典が多く行われる“成人の日”👘
七里ヶ浜からは富士山が雲一つなくクッキリと見えました🗻✨
大人への門出を祝っているようです㊗
三連休の最終日ということもあり、海に遊びに来た人も多く、とても賑やかでした❣
二十歳を祝う式典が多く行われる“成人の日”👘
七里ヶ浜からは富士山が雲一つなくクッキリと見えました🗻✨
大人への門出を祝っているようです㊗
三連休の最終日ということもあり、海に遊びに来た人も多く、とても賑やかでした❣
お正月気分が終わると、食べたくなってくるのが美味しいパン😋🥐
藤沢本町近くの、旧東海道藤沢宿に位置する、関次商店“パンの蔵 風土”へ行ってみました❣
オーガニックの美味しいパンがたくさん並ぶ人気店ですが🥐🥖
お正月明けのこの時季の混雑ぶりには驚きでした‼
混み合う店内で、手際よいスタッフさんの声掛けも、心地よく聞こえます✊
明治時代の穀物蔵をリノベーションしたというベーカリーカフェは居心地がよく落ち着きます☕
昔懐かしい机で、フムスサンドとクロワッサンをいただきながら辺りを見回すと、古い建物の作りを楽しく感じられます✨
お正月休みが終わり、ようやく一息つくこの時季ですが、二十四節気では、“寒”に入っています🥶
辻堂海岸には見事な青空が広がり、富士山がよく見えますが、山頂付近にもやのような雲がかかっています☁
冷え込みが厳しいことがよくわかります🗻
一年で一番寒いこの季節は、体調管理に気をつけて、温かくして過ごしたいものです💕
鶴岡八幡宮の段葛を通り抜け、鳥居⛩に向かい右側にあるぼたん庭園です🌺
新年は初詣に訪れる人で賑やかな境内ですが、ぼたん庭園に入ると可憐な花と静けさに癒されます💕
藁帽子に入ったかわいい姿は、冬牡丹ならではの魅力です🌺
赤、ピンク、白などの大輪の牡丹は見ごたえがあります✨
この季節は源氏池に来る鳥も多いようで、白い鳩のほかに、カモメやサギまで来ていました🐤
1月4日には、腰越港で船祝いが行われ、今年の漁が始まります🐡
和太鼓が威勢よく響いた後、釣り船からミカンやお菓子などが振る舞われます🍊
終了後、釣り船に乗せていただく機会があり、江の島南側の沖まで🚢
海から見る景色は新鮮でした✨
2025年の豊漁と海の安全を心よりお祈りいたします💙
© 2025 湘南ポートサイト
Theme by Anders Noren — Up ↑
コメントを投稿するにはログインしてください。